ブログに関する機能をいくつか追加・修正してました。
こんなんで1日の大半使ってしまった俺って一体…。

●WordPressのダッシュボードの不具合を半分修正
昔使ってたWordPressME(文字コード:EUC)から今のWordPress(文字コード:UTF-8)にアップグレードする時、
投稿やコメントは無事に継承出来たけど、他の各所で設定が上手く引き継がれなかった模様。
そのひとつに、ダッシュボードからユーザーを管理出来ないという問題があったのです。
MySQLのデータベースを直接いじれば管理は出来るんですがね。
それじゃああまりに不便。
そんなわけで改善に着手。
まずはもう一つWPで動かしてるブログのMySQLを参考に変えてみましたが、これが効果無し。
しばらくGoogle先生の中を旅したところ、SQLのあるテーブルをそのままこれに書き換えてね、
というコードを見つけたのでそれに変えたらすんなり直りましたとさ。
時間かかったけど。

●カウンターのカウント方法を変更
<問題点>
・同一IPで何回もカウンターが回ってしまう(実質PVのカウンターになっていた)
・自分でテストする時は何回も更新するのでたくさん回る
これら問題点を解決するため、CGIから入れ替えちゃいました。
これで連続カウントは無くなって、かつウチからのアクセスは記録されなくなったのです。
この2つの機能を併せ持つイメージカウンタってなかなか無いもんね。

●Twitterと連携
思いつきでサイドバーにTwitterのつぶやき一覧を表示するようにしました。
最初はプラグインでどうにかしようと思ったんだけど、これがことごとく失敗。
泣く泣くフツーにTwitterのウィジェットを持ってきました。
そのうちどうにかするかな。
フォローはお気軽にどうぞ。

●短縮URLシステムを導入
このブログから外部へのリンクを一括で管理したくて探していたところ、「YOURLS」というのを見つけました。
これがとっても便利。
といってもこれはここ読む人には関係ないことなので省きますね。
プラグインじゃないのでPHPが動く鯖さえあれば導入できそう。
おすすめ。

その他の時間で例の認知の本を読み進めました。
ついに第4章まで読み終わり、残すは20ページのみとなりました!
しかし4章が難しかった…。
構文を認知で捉えるとかどんなんやねん。
レイコフさん良くこんなのやりましたねぇ…。
認知を勉強していると、英語的にも知らなかったことが分かって良いです。
例えば “There comes John!” と “Here you are.” が同じ種類の構文ってことが分かったり、
「与格構文」ってのが何か分かったり。
こういう、ためになる研究をして卒論書きたいなぁ。
まずは本を読み終わろう。